開示等請求の手続き

当社はお客さまからの個人情報保護法に基づく保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正等または利用停止等のご請求(以下「開示等請求」といいます)に適切に対応いたします。(開示については第三者提供記録の開示を含みます。)

1. ご請求の方法

開示等請求を希望される場合は、下記窓口までご請求ください。当社所定の書面をお送りいたしますので、必要事項をご記入の上、以下の書類とともにご提出ください。

  1. (1)ご請求者がご本人の場合
    1. ・ご本人の運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳など、公的機関が発行した書類の写し
  2. (2)ご請求者が代理人の場合

    代理人ご本人の確認ができる書類(上記(1)に同じ。)に加え、以下の書類をご提出ください。

    1. ・ 法定代理人の場合には、戸籍謄本、成年後見登記事項証明書の写しなど、法定代理権のあることが確認できる書類
    2. ・ 任意代理人の場合には、ご本人の委任状と印鑑登録証明書

2. 手数料

保有個人データの「利用目的の通知」および「開示の請求」については、手数料をご負担いただきますので、当社指定の口座にお振込ください。
なお、お客さまから当社に開示等請求書をお送りいただく際の郵送費用、および手数料をお振込みいただく際の振込手数料に関しましてもお客さまのご負担とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

3. 回答方法

お受けした開示等請求については、当社にてご請求内容の確認・調査等を行い、手数料が必要な請求については入金を確認させていただいた上で、ご本人の意向に応じて、書面もしくは電子データにてご回答いたします。代理人からのご請求の場合は当該代理人に対し回答いたします。
なお、開示等請求に応じることによりご本人または第三者の生命、身体、財産その他権利利益を害するおそれがある場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障をおよぼす恐れがある場合、他の法令に違反することとなる場合等、ご請求に応じることができない場合があります。その場合にはその理由をご連絡いたします。

お問い合わせ先
個人情報の取扱いに関するお問い合わせおよびお申出については、適切に対応させていただきますので、個人情報の開示・訂正を含め、下記窓口までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォーム
※受付および回答は月曜日から金曜日の9:00~17:00となります。ただし、祝祭日を除きます。
※お問い合わせの状況や内容により、回答までにお時間をいただく場合があります。